旧国道38号線 音別付近海岸線の道を行く


 音別の集落から釧路(馬主来沼)方面へ続く国道は昔はさらに海岸線に近い場所を通っていた。

 釧路方面に走る場合、音別の駅を過ぎ、38号線のセイコーマートがあ向いの浜恋踏切を渡る(1)。
 すぐ左折し、道がY字に分岐する道をさらに左に行く。間違えて直進してあやしい細い道になったら間違いである(オイラは間違えたよ)(2)。
 Y字路を左に行くと舗装が終わりダートの1本道が始まる(3)。
 電柱が隣の線路とこの道路に沿って続いている(途中でどっか行っちゃうんだけどね)景色はなんだか楽しい。
 ダートになってすぐこの道路の中では一番立派な鉄パイプによる欄干がある橋を渡る(4)。橋からの眺めは、海と河口の湿地帯がこの道路の中では一番変化のある景色である(5)。
 線路沿いを旧道は進むのだが、約1キロで線路と道路の間は殆ど無いまで接近する(6)。
 現在の国道は、やや内陸の台地の上を走り(7)の写真の右奥の電柱が見えるところを通っている。
 この道は、砂浜の海岸線沿いを通っているので、釣りを楽しむ人たちの路上駐車が多い(8)が、ある程度路肩が広かったり道幅もあるので通行に支障はない。
 先ほど道に迷っている頃、札幌行きスーパーおおぞらが駆け抜けていったので列車は来ないだろうな〜と思っていたら、トコトコと普通列車がやってきた(9,10)。
 (9)の写真の右側のコンクリートの護岸壁を跨ぐ梯子があり、そこを登ると砂浜が広がり、そこには、海鳥がたくさん羽を休めていた(11)。
 (7)の写真もそうだが、(12)のような欄干の無い道幅は柱によって示してある簡易的な橋で海にそそぐ小川を渡る。
 やがて線路と共に左カーブを曲がると現道に近づき(13)、坂を登って合流する(14)。


 地図では、旧道はさらに現道を交差して、再び線路と平行して馬主来沼(ぱしくるぬま)の北側を通って再び現道に戻ってくるように書いてあるが通れないかもね。

路面★★☆☆☆
景色★★☆☆☆
全長約6キロのシーサイドドライブである。

2003年9月中旬訪問



(1)踏切を渡る



(2)左折して左折



(3)舗装が切れる



(4)危なげな橋の向こうに道



(5)橋から海を見る



(6)海岸線を線路と平走



(7)反対方向を見る



(8)釣人の車が多い



(9)釧路発音別行き普通列車



(10)車と列車



(11)砂浜にたくさんの海鳥



(12)このような橋が多い



(13)現在の国道が近づく



(14)現道と交差する



こんなところ走りましたに戻る